こんにちは!剛(go) です。
ひろげるブログをご覧いただきありがとうございます。私のプロフィール紹介を兼ねて、お金のことに興味を持ったきっかけってなに?の説明です。
まずは結論
解説
プロフィールと略歴
HN: 剛(go) 1983 年 1 月生まれ。猪年、やぎ座、O型。静岡県静岡市清水区(旧清水市)出身。現在は静岡県掛川市在住。38 歳。
幼少期は普通の中流家庭で育ちました。高校時代に当時、一般家庭にも普及し始めていた PC を買ってもらいました。Windows 95 搭載の富士通 FMV デスクトップ PC で HDD は 2GB で 20 万円くらいという今では考えられないくらいの価格とスペックでしたが、プログラミングやインターネットにも出会い、今はなくなってしまったジオシティーズでのホームページ制作などにハマりました。インターネット回線も ISDN を引いてもらって当時では速い方の 64kbps というスピードで今思うとすごい時代でしたが、できたばかりの新しい世界は今とは違った面白さがあったように思います。そんな新しい世界に熱中してしまった結果、勉強が疎かになってしまいました。
その後、なんとか大学に現役合格し大学では好きなコンピュータについて学びました。割といろいろな本を読んでいたのですが、そんな中「金持ち父さん 貧乏父さん」を読み衝撃を受け、これからはお金に働いてもらうことが大事で資産を作っていこうと決めました。それまでは「良い大学に入って、良い会社へ就職すればこの先は安泰」という昔ながらの価値観でしたがそれではダメだと思い、大体同じ頃にホリエモンこと堀江貴文さんが経営するライブドアがニッポン放送株の株式を時間外取引で大量取得したことがニュースになり、世の中では株式投資というものがブームになっていたのを受けて、当時注目され始めていたネット証券会社の イー・トレード証券(現 SBI 証券)で口座を開設したのが始まりです。最初は話題のライブドア株なんかも買いましたね。すごく損してしまいましたが。これが私のお金のことについて興味を持ったきっかけとなります。
その時からずっとコツコツと投資を続けていれば今よりも多くの資産があったとは思いますが、20 代の頃は転職をしたり旅行に使ったりとお金をなかなか貯めることができなかったですね。それはそれで今では良い経験になったと思っています。そのことについても追々記事にしていく予定です。
最近また「金持ち父さん 貧乏父さん」を久しぶりに読み返してみましたが、今でも全然色あせない内容となってますのでまだ読んだことがない方はぜひ読んでみてください。
最後に
以上が簡単な私のプロフィール紹介となります。自分の経歴を振り返ってみて文章にしてアピールするのはなかなか難しいですが良い経験となりますね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!時間があれば、他の記事もぜひ読んでみてくださいね。