AI 時代の技術キャッチアップノート

40代エンジニアの「まだ間に合う」学びの記録

PHP プログラムから WordPress の投稿を行う方法

2022/12/21 WordPressカスタマイズ, PHP

PHP のプログラムから WordPress の投稿を行うには、wp_insert_post() を使います。

記事を読む

Welcart の商品編集画面に Advanced Custom Fields の設定項目を表示させる方法

2022/12/4 Welcartカスタマイズ

Welcart 公式サイトより配布されている wcex_afc_patch をインストールすることにより、商品編集画面に Advance Custom Fields の設定項目を表示することができます。

記事を読む

本文中にショートコード [shortcode] をそのまま表示する方法

2022/11/24 WordPressカスタマイズ

[[shortcode]]と書くことによってそのまま表示することができます。

記事を読む

スポンサーリンク

ショートコードの結果を設定した場所に正しく表示する方法

2022/11/23 WordPressカスタマイズ

ショートコードの結果を指定した場所に表示するには ob_start() と ob_get_clean() を使います。

記事を読む

the_date() で日付が表示されない時の対処方法

2022/11/22 WordPressカスタマイズ

the_date() で日付が表示されない場合は、代替方法として get_the_date() を echo するか the_time() を使います。

記事を読む

Welcart の商品一覧を金額順に並べ替える方法

2022/11/19 Welcartカスタマイズ

カスタムフィールドに金額を設定し、クエリに条件を追加することで金額順に並べることが可能です。

記事を読む

PHP から送るメールで経由表示をなくす方法 (DKIM 送信ドメイン認証)

2022/11/16 PHP

PHP から送信されるメールを受信した際に「経由」の表示がされてしまうということがあり、これを表示されないようにする方法のまとめです。 ...

記事を読む

WordPress 管理メニューにオリジナルのメニューを追加する方法

2022/11/15 WordPressカスタマイズ

WordPress 管理メニューにオリジナルのメニューを追加して、テーマごとの設定などを保存することができます。 functions.ph...

記事を読む

$wp_query に対して各件数を取得する方法

2022/11/14 WordPressカスタマイズ

以下の方法で各件数を表示することができます。 投稿の全件数を取得する $wp_query->found_posts 表示してい...

記事を読む

mb_send_mail() で送ったメールの差出人の日本語部分が文字化けする場合の対処方法

2022/11/14 PHP

PHP の関数 mb_send_mail() を使うと、PHP のプログラム上からメールを送信することができます。お問い合わせページのフォー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

運営者プロフィール

 

剛(Go)

20年のコーディング経験を持つフリーランスエンジニア。

「このままでは時代に取り残される」という危機感から、40代でAI学習をスタート。同世代のエンジニアが感じる不安や戸惑いに共感しながら、新しい技術との向き合い方を模索する日々を送っています。

得意分野:
Webプログラミング/PHP/Python

最近の関心:
生成AI、プロンプトエンジニアリング

座右の銘:
「今日という一日は残された人生の最初の一日」

カテゴリー

  • AI・人工知能 (5)
    • 書評・レビュー (2)
    • 学習記録 (1)
    • Cursor (2)
  • WordPressカスタマイズ (9)
  • PHP (3)
  • Welcartカスタマイズ (11)
  • 趣味 (5)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

検索

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright© AI 時代の技術キャッチアップノート All Rights Reserved.